タイの晩ごはん

日本での仕事を辞めてタイに移住。ライターとして生計を立てています。非駐在日本人夫婦の生活をご覧ください。

バンコクで衝撃的なゲーンハンレーに出会った話

はてな読者登録をする

f:id:dctyk:20210224202423j:plain

こんにちは、カレーはタイカレーよりもインドカレー派のタイの晩ごはんです。

タイに住んでいるのにインドカレー推しなのは、ココナッツミルクのせい。

イカレーにたっぷり使うココナッツミルクがちょっと苦手なんですよね。

そんな私が、衝撃的なカレーに出会った話をちょっと聞いてください。

そもそもの発端は、妻の「カオソーイが食べたい!」という一言。

カオソーイとはタイ版のカレーラーメンで、何でも我が家の近くにカオソーイで有名な食堂があるんだとか。

それなら言ってみるか、ということでやってきたのがここ、「ร้านทิศเหนือ(ラーン・ティットヌア)」。

 

 

場所はLat Phrao soi 1を入ってすぐのところ。ユニオンモールの裏と言ったほうが分かりやすいかもしれませんね。MRTのPhahon Yothin駅、BTSのHa Yeak Lat Phrao駅からもすぐそこのグッド・ロケーションです。

 

店名の「ラーン・ティットヌア」を直訳すると、「レストラン・北」ということになるでしょうか。

カオソーイはバンコクでも普通に食べられますが、元々はタイの北部地方の料理なので、こういう名前なのでしょう。

 

f:id:dctyk:20210414115644j:plain


店構えはごくごく普通の、タイのローカル食堂。

 

f:id:dctyk:20210224204200j:plain

 

店内に入ると以外にもこざっぱりしていて、いい感じです。

 

早速カオソーイを注文。

 

f:id:dctyk:20210224204147j:plain


すると店先のカウンターにカオソーイが置かれて、トッピングを取れという。

自分の好きなようにトッピングできるのは嬉しいですね。

 

f:id:dctyk:20210224204224j:plain

 

入り口には他にもこのように、いわゆるおかず乗せご飯用のお惣菜も並んでいます。

カオソーイをいただくときには白いご飯も欲しくなるのは日本人のサガのようなもの(?)なので、ご飯を注文するついでに、適当に一番左下のおかずをお願いしました。これが思わぬ幸運を呼び込むことになります。

 

f:id:dctyk:20210224204510j:plain

 

こちらがラーン・ティットヌアさんのカオソーイです。

トッピングはもちろん全部のせ、特にピリ辛「パッカードーン(タイの漬物。野沢菜みたいな感じ)」がいいアクセントになっています。

 

f:id:dctyk:20210224204657j:plain

 

中にはこんな大振りなチキンがゴロンと入っていました。

 

f:id:dctyk:20210224204718j:plain

 

麺はカオソーイでは一般的な、平目の卵麺。タイで麺といえば米麺ですが、カオソーイにはやっぱり小麦の麺ですよね。

スープはハーブがしっかり効いた本格派。スパイシーさをたっぷりのココナッツミルクでまろやかに仕上げています。

そう、ここのカオソーイはココナッツミルクが多めのクリーミー系。

私はちょっと苦手なのですが、妻は絶品!と喜んでいました。

 

f:id:dctyk:20210224205306j:plain

 

そして、こちらが一緒に頼んだご飯+おかず。

一口食べるまではよくある普通のおかず乗せご飯だと思っていたのですが…。

 

何これ、めっちゃ美味いんですけど!

 

これはおかずというよりもしっかりとしたカレーで、しかも私の苦手なココナッツミルクが使われていない。スパイスとハーブの生み出す複雑な美味しさが、口の中を一瞬で支配してしまいます。

辛さはそれほどでもなく、むしろほんのりとした甘さと全体の味を引き締める酸味が絶妙のバランス。

 

そしてこの豚肉が!

 

おそらく長時間じっくりと煮込んだであろう豚肉は大きな塊で、一口大にしていただくと、赤身の部分の繊維が口の中でホロホロとほぐれていく。

まるで上質なインドのマトンカレーをいただいているような感覚です。

脂の部分を口にするとやっぱり豚肉の香りなんですが、なにこれ、すんごい美味しい。

個人的には全国的に見てもトップレベルにあると思う、富山のカシミールのカレーや、マレーシアの空港で出会ったマトンカレーに匹敵する美味しさ。

少なくともタイで食べてきたカレーの中では、文句なしのNo.1です。

 

あんまり美味しいので、帰りに店の人にこのカレーの名前を聞いたら「ハンレー」とのこと。

調べてみると、これもタイ北部の「ゲーンハンレー」というポークカレーなんですね。

カオソーイはバンコクでも有名ですが、このゲーンハンレーはめったに見かけないそう。我が家のすぐ近くで、こんなに美味しいゲーンハンレーに出会えたのは本当に幸運でした。

 

バンコクの中心部からはちょっと遠いんですが、このゲーンハンレーを食べるためだけにラップラオを訪れても絶対に損はしませんよ!BTSで一本で来られるようになりましたしね。

 

カオソーイを食べに来て、思いもがけず衝撃的な美味しさのゲーンハンレーに出会えたという話。

 

今日もごちそう様でした。