タイの晩ごはん

日本での仕事を辞めてタイに移住。ライターとして生計を立てています。非駐在日本人夫婦の生活をご覧ください。

タイでサウナは「整う」のか?

はてな読者登録をする

こんにちは、実は暑いのが大の苦手なタイの晩ごはんです。

実家の祖母の家には、一人用のサウナがありました。大人はどうしてわざわざ好き好んで暑い場所に身を置くのだろう?と子供心に思っていたのですが、今でもその気持に大きな変化はありません。

ところが、世間は空前のサウナブームのようですね。

では、タイはどうなのか?

我が家のコンドにもサウナがあり、コロナでずっと閉鎖されていたのですが、今回ついに再開となりました。

我々が入居した時点ですでにサウナは閉鎖されていましたから、これが初めてのお目見えということになります。

入り口にはこんなサインが。

タイの通貨であるバーツ「บาท」のスペルと似ているので、一瞬「え、お金かかるの?」と思ったのですが、Google翻訳にかけてみると、「นาที」は「分」の意味。

お一人様40分以内にしてください、ということですね。

コンドの施設ですので、もちろん無料で利用できます。

こちらがサウナの内部。2畳分くらいのスペースでしょうか?

さて、サウナです。

年中常夏のタイで、わざわざサウナに入る必要があるのか?

そこが大きな疑問として立ちはだかるのですが、ものは試し。「整う」というのがどういうものか、体験してみようではありませんか。

というわけで、まずは5分ほどじっとサウナ。

昔は1~2分でギブだったのですが、温度が低めだったのか、それともタイの暑さで鍛えられたのか。5分ほどなら耐えられました。

そしてその後は水風呂へ。サウナ好きの方に言わせると、この水風呂こそがメインなんだそうですね。

水風呂代わりのサウナにドボン。

そう、コンドのサウナはプール、ジムと一体型の施設なのです。

ふう~、確かに気持ちいい。

ただ…。

もともと暑いタイでプールに飛び込めば、そりゃあ元々気持ち良いわけで。

これが「整った」のかどうかは分からずじまい。

サウナ道を極めるには、もう少し時間がかかりそうです。

とはいえ、タイでもちょっと涼しくて今日はプールはどうかな?という日もあるわけで。

そんな日にまずはサウナでウォーミングアップ、というのは良さそうです。

 

プールありきのサウナ。

 

こういうのも「あり」でしょうか?