タイの晩ごはん

日本での仕事を辞めてタイに移住。ライターとして生計を立てています。非駐在日本人夫婦の生活をご覧ください。

タイで初めて自炊してみた

はてな読者登録をする

こんにちは,タイの晩ごはんです。

引っ越しにまつわる諸々としたことも少しずつ片付いて,生活にも余裕が出てきました。

やっぱり最初は色々と物入りですね。

歩いてちょっとのところにあるホームセンターへの買い出しの途中,こんな街路樹がありました。

 

 

f:id:dctyk:20170129113809j:plain

 

これ,明らかに歩行の妨害になっていますよね?

日本だとすぐに剪定されるか,撤去されてしまうところだと思うのですが,街路樹にも優しいタイ。素敵です(単に何も考えていないだけ,という意見もあり)。

 

ともかく,そのホームセンターで卓上ガスコンロとまな板を買うことが出来ました。

これで我が家でも自炊が出来る最低限の準備が整ったことになります。

とにかくタイではキッチン環境を整えるのが大変ですね。

まずそもそもキッチンがない。

当然コンロもない(コンロ取り付け禁止のアパートも多い)。

流しもない(我が家は幸い流しだけは有りました。ただしベランダに)。

という感じで,自炊するという概念が備わっていません。

屋台で美味しいものが安く食べられるので,料理が苦痛という人には逆に最高の環境かもしれません。

でもでも,やっぱり自炊したいですよね?

たまには日本の味も食べたくなりますよね?きっと。

というわけで,念願の自炊がようやく出来たのです。

その成果がこちら。

 

f:id:dctyk:20170129115142j:plain

 

さすがにまだ手の込んだ料理は出来ないので,簡単に済ませました。

まず左上はスーパーで買ってきた野菜の炒め和え(作ってない!)

左下が切って盛るだけの簡単サラダ。

右上は空芯菜(中華でおなじみの食材。タイでもとてもポピュラー)とトウモロコシのスープ。スープとサラダは家の妻の大好物なので,なるべく食卓に出すようにしています。ホントに女性ってサラダとスープが好きですよね。

そして右下が鶏肉の炒め物。にんにくと唐辛子,そしてタイのシーズニングソースで味付けしてみました。

こちらの調味料についてはまたご紹介したいと思いますが,このシーズニングソースは醤油ベースの調味料で,料理に旨味とコクが出るためこれ一本で味が決まります。日本のめんつゆみたいな感覚かな?初めて使いましたが,鶏肉のさっぱりした味に深みがでてなかなか美味しいです。豚肉にも問題なく合いそう。

買ってきた野菜の炒め和えは中身が何か知らずに買ってみたんですが,苦菜ですね,これ。油で炒めると苦味が抑えられて食べやすくなります。タイ人もちゃんとわかってますね。美味しい。

サラダに乗っている青っぽく見えるものは,ホームデーンというこちらの紫小玉ねぎ。こんなに小さいんです。

 

f:id:dctyk:20170129121958j:plain

 

甘みと辛味が特徴で,タイではサラダやスープ,また揚げたものをトッピングとしてもよく使われているそうです。

とにかく小さいので調理が面倒なんですが,こういう地物の野菜を扱えるのってうれしいですよね。

 

そんなこんなでタイでの初めての自炊。

バタバタした中でも,少しずつ身の回りが整って,こうして料理も作れるようになって。

 

やっとタイでの生活が始まった。

 

そんな感慨に浸りながら,二人で美味しく頂きました。

ごちそうさまでした。