タイの晩ごはん

日本での仕事を辞めてタイに移住。ライターとして生計を立てています。非駐在日本人夫婦の生活をご覧ください。

スーチカーのアレンジ料理&スーチカーのロースト・バルサミコソース

はてな読者登録をする

f:id:dctyk:20190205110750j:plain

 

こんにちは、タイの晩ごはんです。

明日からは中国の旧正月にあたる春節

日本にも大勢の中国人観光客が訪れているようですが、ここバンコクも例外ではありません。

なにしろこの時期の中国人に人気の渡航先2位が日本、そして1位がここタイというじゃあありませんか。

 タイ人もこの折角の機会を見逃しません。

毎年この時期はどのモールやショッピングセンターでも、大掛かりなチャイニーズ・ニューイヤー・セールを催しています。

 

f:id:dctyk:20190205110814j:plain

 

我が家の近所のローカルスーパー、テスコもこんな感じ。

中国系のお菓子や食品を大々的に展開しています。

 

f:id:dctyk:20190205110832j:plain

 

これは中国人観光客向けと言うよりも、在タイ中国人に向けてのものですね。

タイは世界でも屈指の華人が多い国。

一位インドネシアの767万に次ぐ、706万人の華人が生活しています。

 

 

その多くはタイ国籍を持ち、中国語はしゃべれないという人も珍しくないんだとか。

 

日本で最も中国の影響を受けた地域といえば、やはり沖縄でしょう。

沖縄独特の食文化は中国からの影響を色濃く受けています。

その中でも特に顕著なのが豚肉料理でしょうね。

沖縄でも中国と同じように、豚は「ひづめと鳴き声以外は全部食べる」と言われています。

そんな貴重な豚肉を保存するために生み出されたのが「スーチカー」です。

スーチカーについては以前にこのブログでも紹介しました。

 

 

今回はそのスーチカーのアレンジ料理をご紹介します。

こちらが本日の晩ごはん。

 

f:id:dctyk:20190205110856j:plain

 

スーチカーのロースト・バルサミコソースです。

 

f:id:dctyk:20190205110937j:plain

 

まずは上の記事を参考に、スーチカーを用意しましょう。

そのスーチカーを塊のままフライパンで炙っていきます。

火は中火~中火の強火くらい。油は引かずに、豚肉から出てくる油でじっくりじっくり炙っていきます。

スーチカーは中まで火が通っているので、表面にしっかりと焦げ目がつけばOKです。

そのスーチカーを斜めにそぎ切りにしていきましょう。

続いてソース作り。

バルサミコソースはフライパンで煮詰めていくのが一番いいんですが、面倒くさければレンジでチンでもOKです。

バルサミコソース大さじ3,はちみつ小さじ2、醤油小さじ1、バターひとかけを耐熱カップに入れ、600wのレンジで2~3分、ソースがふつふつして煮詰まってきたら頃合いです。あまり火を入れすぎるとカチンコチンになるので気をつけて。ある程度粘りのある状態がベストです。

スーチカーをお皿に盛って、ソースをかけたら完成です。

沖縄料理が本格的なフレンチ料理に早変わり。

スーチカーの程よい塩気と、ちょっと甘めのバルサミコソースがベストマッチングで、とっても美味しいんです。

豚肉の油は塩漬けして茹でる過程で大分抜けてるので、油が苦手な人でもさっぱりいただけます。

これはビールよりもやはりワインですね。

スーチカーは案外簡単にできるので、ぜひお試しください。

 

今日もごちそうさまでした。